家を買う意味
- 2020.01.08
- セミリタイア

セミリタイアまでの過程やセミリタイア後の日常を発信していき、こんな人生、こんな生き方もあるんだと思えるように頑張っていきます。 [adchord
家を買う人
家は非常に大きな買い物になります
私は実家の家を継ぐ予定ですので家は買いたくないと思っています
実家は築10年と新しく私が亡くなるまでは大丈夫だと思います
しかし、すでに結婚した人の中には家を買った人が多いです
3000万円する家をローンを組んで生活がくるしいと言いながら頑張っています
家は資産価値が必ず落ちる物件であり今後30年と見たら東京などの都心以外は土地価格も暴落しているので大損することは決まっています
それでも、一生懸命働きながらローンを返していくのです
私には無理ですね!
よく賃貸がいいか?一軒家がいいか?とよく言われますが
実家を継ぐのが一番いいのでは?と思っています
今はインターネットがあれば仕事もできる時代になると働く場所もフリーになりますから
最大の問題は
結婚した時に奥さんが親との同居を許せるのか?ですね
既に投資を認めてくれる女性というハードルを上げているのに親との同居も許すとかめっちゃ結婚のハードルが上がりました
よろしければ、下記バーナーのクリックをお願いいたしますm(__)m
ブログ更新の励みになります。


-
前の記事
セミリタイアはみんなしたい 2020.01.08
-
次の記事
第2の人生 2020.01.09