11月度 資産公開
- 2019.11.30
- 資産公開

トヨタ系メーカーに勤めている社員が、資産運用、節約生活で資産形成の最大化を目指し30代でセミリタイアを目指している
不二(プロフィール)です。
セミリタイアまでの過程、日常、投資方法、自動車業界、セミリタイア後の日常を発信していきます。みなさんに、こんな人生、こんな生き方もあるんだと思えるように頑張っていきます。
Advertisement
ポートフォリオ
資産
資産残高 | 前月比 | |
投資信託 | 6,859,894 | -117,693 |
外国債券 | 4,343,382 | 61,569 |
日本株式 | 1,742,550 | 39,375 |
外国株式 | 6,731,941 | 217,933 |
IPO資金 | 10,200,000 | 0 |
SL | 748,823 | 3,301 |
待機資金 | 4,627,509 |
計 35,254,099
先月に対して、204,485円と資産を増やすことが出来ました
ダウが過去最高値を更新するなど、米国市場が非常によく外国株式の利益がかなり上乗せすることが出来ました!
12月はクリスマス商戦もあるのでさらなる株価上昇に期待したいです
SLは金融庁からの指導もあり新規案件がない状況が続いていました
また、保有していた案件に期失が発生してしまい、資金を引き揚げることにしました
法整備がしっかりできてから参戦しようと思います
トータルの利益は13万円くらいに対して、期失案件は5万円なので全額かえってこなくてもプラスにはなるのが救いです
投資信託も少し解約しました
投資信託の割合として多いのは Jリート USリート 債券 です
最近はJリートの上げでウハウハでしたが、あまりにも保有割合が多いので
少し売却しました
相変わらず、IPOは当たっていません
IPOは今年1年で1回も当たらないかも知れない・・
1件でも当たればいいと思っているのでこれが現実なのでしょう
投資信託を売却したこともあり、資金がだぶつくことになりましたが、今後何を買おうか?
ボーナスも迫ってきているので何を買おうか?
悩みますね
ダウが過去最高値を更新するなど、米国市場が非常によく外国株式の利益がかなり上乗せすることが出来ました!
12月はクリスマス商戦もあるのでさらなる株価上昇に期待したいです
SLは金融庁からの指導もあり新規案件がない状況が続いていました
また、保有していた案件に期失が発生してしまい、資金を引き揚げることにしました
法整備がしっかりできてから参戦しようと思います
トータルの利益は13万円くらいに対して、期失案件は5万円なので全額かえってこなくてもプラスにはなるのが救いです
投資信託も少し解約しました
投資信託の割合として多いのは Jリート USリート 債券 です
最近はJリートの上げでウハウハでしたが、あまりにも保有割合が多いので
少し売却しました
相変わらず、IPOは当たっていません
IPOは今年1年で1回も当たらないかも知れない・・
1件でも当たればいいと思っているのでこれが現実なのでしょう
投資信託を売却したこともあり、資金がだぶつくことになりましたが、今後何を買おうか?
ボーナスも迫ってきているので何を買おうか?
悩みますね
投資先一覧
現在の保有銘柄一覧銘柄 | 時価総額 | 前月比 | |
国内株式 | イオン | 223,300 | 5,650 |
オリックス | 358,500 | 14,800 | |
アステラス | 560,250 | 8,100 | |
KDDI | 313,900 | 10,000 | |
三菱商事 | 286,600 | 825 | |
外国株式 | KO | 1,111,088 | 3,217 |
MSFT | 1,243,321 | 77,249 | |
PFE | 970,214 | 15,018 | |
AAPL | 1,316,994 | 71,637 | |
V | 1,111,312 | 34,797 | |
MCD | 915,792 | 13,635 | |
外国ETF | VOO | 63,220 | 2,380 |
基本的に成長株、増配当株を購入しています
今後の成長株、増配株に投資をして長期保有していこうと思います
今月は米国株式が堅調ということもあり、すべての保有銘柄がプラスになりました!
これはうれしい結果です
日本株では新たに三菱商事を購入することにしました
三菱商事は累進配当制を掲げているのでそれに期待しています
ただ、商事はリーマンショックなどの不景気時はかなり下げることになるので注意していこうと思います
米国株は買うことが出来ませんでした
欲しい銘柄はいくつかあるのですが高値圏で掴めずです
こういったときはVOOやVTを積み立てていきたいと思います
今後もインカムゲインとキャピタルゲインの拡大をめざいして投資していきたいと思います
Advertisement
11月度の配当金&副業
投資信託 | 62,125 |
株式配当 | 14,766 |
海外配当 | 2,676 |
SL | 3,301 |
ハンドメイド販売 | 1,847 |
ブログ収益 | 1,350 |
債券 | 0 |
計 86,065
今月はAAPL,アステラス製薬,大和証券の配当金が入ってきました
大和証券はIPOのために1日株主で優待取りをしています
実質損してます・・・
ブログとハンドメイド販売に手を抜いた結果が反映されていると思います
また、ハンドメイド販売でメルカリのアカウント停止という出来事が発生し収益悪化につながりました
再出品繰り返してたのが原因だと思われます
目標の10万円に遠くおよばない結果になりました・・
大和証券はIPOのために1日株主で優待取りをしています
実質損してます・・・
ブログとハンドメイド販売に手を抜いた結果が反映されていると思います
また、ハンドメイド販売でメルカリのアカウント停止という出来事が発生し収益悪化につながりました
再出品繰り返してたのが原因だと思われます
目標の10万円に遠くおよばない結果になりました・・
配当金政策、ハンドメイド販売両方ともテコ入れしてインカムゲインを増やしていきたいと思います
毎日ブログを更新しているブロガーさん本当に尊敬します・・・
毎日ブログを更新しているブロガーさん本当に尊敬します・・・
月40万円をコンスタントに稼げるようになると嬉しいのですがまだまだ先のようです。
セミリタイアまではまだまだ道半ばですが、頑張っていこうと思います。
よろしければ、下記バーナーのクリックをお願いいたしますm(__)m
ブログ更新の励みになります。

