『貯金がない』は悪いのか?
- 2019.10.28
- セミリタイア

セミリタイアまでの過程やセミリタイア後の日常を発信していき、こんな人生、こんな生き方もあるんだと思えるように頑張っていきます。
Advertisement
価値は人それぞれ
30代~40代の貯蓄額が0円の人が20%いるとの結果があります
30代、40代なら社会人経験も長く、それなりに頑張った人も多いと思います
また、就職氷河期で就職が思いのほかうまくいかなかった人も多いと思います
1人1人の生活背景まではわかりませんが
きっと、家を買ってローンを支払うのに苦労してお金がない人、そもそも残高を知らないという人も含まれていると思います
けど、そんな人生でもいいと思います
お金は使わないと漬物石と一緒です
いくら1億円もっていても、使う用途を決めていないと意味のないお金になります
いまの日本の生活では、お金が無くても働いていれば何とか生活できるような制度になっています
このような日本では、勤労を頑張り貯蓄はせずにお金を使ってしまうのが楽しい人生だとおもうので、そのような生活を出来ている人は貯蓄が無くてもいいと思います
私のようにセミリタイアを目指している人にとっては貯蓄がない
このような状況は絶対に避けなければならない状況だと思います
私はお金がないという人は今という人生を全力に楽しめてすごいと尊敬してしまいます
よろしければ、下記バーナーのクリックをお願いいたしますm(__)m
ブログ更新の励みになります。


-
前の記事
電気自動車は環境にいいのか? 2019.10.27
-
次の記事
仕事辞めたい 2019.10.29