転職活動日記
- 2019.07.14
- 転職

セミリタイアまでの過程やセミリタイア後の日常を発信していき、こんな人生、こんな生き方もあるんだと思えるように頑張っていきます。
Advertisement
転職エージェントとの面談
現在転職活動中
実家を継ぐことを考えて、地元企業を希望条件としたこと
残業がなるべく少ない企業であること
上記2点をメインに伝えました
転職面談では転職状況について
初めに他の転職サイトは何を使っているのか?
を聞いてきました
うーん。おそらく先に他社エージェントに内定を取られると報酬が少なくなるから
気になるところなんでしょうか?
そのあとはエージェントの仕組みについて教えていただきました
ざっくり、エントリーシートの添削、面接のアドバイス、面接の日程調整など全体的にサポートしていただけるようです
向こうも仕事なのでしょうが、日曜日に面談や平日の20時ぐらいまで電話サポートが受けれるといっていましたが、転職エージェントってかなりブラックでは?と思いましたね
そのあとは現職の職歴について話をされました
こんなことしてますよーといったぐらいですね
希望職種について聞かれました
特には無いのが本音ですが、これまで培ってきた技術を生かせるようなところを希望しました
あくまでも、地元企業と残業が少ないことを重要にしています
紹介してもらった求人なんですが、地元企業ってだけで残業は普通に多い企業を推薦されているのです
なぜなんでしょうか?
おそらく、エージェントがブラックすぎて月30時間残業はブラックではないとの判断なのでしょうか?
年間360時間は守っていますからね
法令順守しているいい会社ということなんでしょう
よろしければ、下記バーナーのクリックをお願いいたしますm(__)m
ブログ更新の励みになります。


-
前の記事
利下げがほぼ確実ですね 2019.07.11
-
次の記事
ファイザーの暴落 2019.07.15